JAPAN BREWERS CUP 2018 <横浜 大さん橋ホール>

同行者 = まるちゃん、綾乃ちゃん、あこちゃん、中島くん、内山田くん

正月明け位から体調が芳しくありません。
両肩の激痛により両腕に力が入らない。
手の痺れも酷く感覚もなくなっている。
何より気になるのが足にも力が入らず
歩くのにも支障が出てしまっていることだ。
今朝も立ってるだけでフラフラだ。
参った。

インターネットで調べてみれば・・・
・ボタンのかけはずしがやりずらくなる
・箸でものをつかめなくなった
・針仕事がやりずらくなった
・小銭がつかめない
・書くことが不自由になった
・足の痺れがひどくなった
・歩行困難
・排尿障害
多分、これだよな。頚椎椎間板ヘルニア。

なことで、内臓系ではないだろうと判断し
迷っていた今日のフェスの参加を決意。
ま、家に居ても痛いのは変わらないもんな。


【午後15時30分 合流1】

赤羽駅構内のコンビニに寄ろうとしたら
同じくコンビニに入ろうとしていた
あこちゃんとバッタリ遭遇。
今日もヨロシク!(^^)/

私の体調が芳しくないことを知っていた
あこちゃんは高価なユンケルを
私の為に購入してくれた。
ヾ(@⌒▽⌒@)ノわーい!

って、あこちゃんが見ているドラマ@『隣の家族は青く見える』
なんじゃねぇのか?
これって、妊活じゃねぇのか?
だったら10本は飲まねぇと効かねぇぞ!(爆)

赤羽駅から上野ラインに乗り込みまして・・・
よかった。余裕で座れた。v(=∩_∩=)

電車内では専らドラマの会話です。
やっぱ、松潤は強いやね。

横浜駅で、みなとみらい線に乗り換えまして・・・


【午後16時30分過ぎ 日本大通り駅 着】

特に待ち合わせをした訳ではなかったのだけど
改札前では中島くんが待っていてくれた。
現地までバスで行こうとしていたが
バスの乗務員さんの態度が横柄だったので
殴って逃げて来たとのこと。
早いとこ自首しなさい。(汗)
じゃなくって、今日もヨロシク!(^^)/

駅からは7分ほど歩きます。
さて、さて、ちゃんと歩けるかな?私。
頑張るぞー。
運動不足も頸椎の原因になるからね。

↓滅茶苦茶に寒いが天気は良好。

↑みなとみらい周辺。

↓飛鳥2。間近で見ると化け物みたいにデカいです。

↑長さは241メートルです。
1番安価な客室で1泊48000円だそうです。
シンガポール、マニラを周る33日間のコースで
旅費は800万円らしいです。
安いじゃん。o(^o^)o ワクワク


【午後17時頃 会場着】

会場は大さん橋の突端にありました。
入場料金500円也をお支払いいたしまして
中に入ってみれば、予想以上の大盛況。

↓メッチャに混んでます。

↑テーブルも埋まってます。

↓参加したのはビールのフェスなのです。

↑会場内では多種多彩なパフォーマンスが
繰り広げられてるみたいです。

混み過ぎててテーブル確保をする気にもなれなくて
途方に暮れトボトボと歩いていれば
ステージ前の良席が空くのを発見!
速攻で荷物を置きテーブル確保です。
ヾ(@⌒▽⌒@)ノわーい!ヾ(@⌒▽⌒@)ノわーい!
これで、一安心。ホッ♪

後から到着した綾乃ちゃん、まるちゃんも
分かり易いテーブルだったため
難なく合流です。今日もヨロシク!(^^)/

↓5種の試飲セットです。

↑ちょっとずつの量を
いろいろと呑めるのが嬉しいね。
どれもフルーティーなビールです。

↓焼鳥と唐揚げ。

↑火を使っちゃいけないのかな?
皆、冷えてます。

↓崎陽軒のシウマイです。

↑左のは箸置きかなと思っていたら
醤油入れだったのね。
知らなかったことは皆に内緒にしておこう。(汗)
久し振りの崎陽軒は美味い!

写真は撮れませんでしたが
綾乃ちゃんが買ってきた白身魚のフライが
メッチャに美味しかった♪v(=∩_∩=)

↓ステージもありました。

↑大さん橋ホール内でも更に突端にあるので
ガラスの向こうには海が広がってます。
素敵です。

と、感動していれば
何らかしらのライヴが始まるようです。
地元密着型のバンドが登場するみたいです。

↓登場したのは・・・・

↑なんと、なんとのフラワーマンBANDだったのです。

Vo. 瓦・フラワーマン・弘二  G. Vo. 桜井 秀俊  B. 西山 史晃

Dr. 山口 美代子  Key. 荒幡 亮平

瓦さんの声は絶好調だったらしいです。
MCも上手だったね。

桜井さんのストラト弾きまくりは凄かった。
ギター好きな私も大満足。

西山さんは無精髭で野性的な風貌です。
ここはバッティングセンターか?と思うくらいの全力で
弦を叩いておりまする。自身の思うがままにね。
真なるアウトロー。
これが本来のダーク西山さんだぜ!ぃぇ-ぃ!(汗)

美代ちゃんはシンプルなドラムセットで
多彩なリズムを刻んでました。流石やね。

シンセの荒幡さんは初めて見たぞ。
上手だね。お洒落だね。

名曲@『特別』も演ってくれました!ヾ(@⌒▽⌒@)ノわーい!



フラワーマンBANDの終演後、徐々に男達が
ステージ前に群がり始めました。
親衛隊ということは、一目で分かります。
次のステージは誰なんでしょう?

そして野太い歓声を浴びながら
颯爽と現れたのは・・・・

↓KNUの面々でした。

↑KNU=巨乳の意らしいです。
歌って踊れる巨乳アイドルユニットらしいです。

この巨乳という言葉を聞いた途端に
私の中で、ある人物の顔が思い浮かんだのです。
彼も相当なまでの巨乳好きだもんな・・・

↓記念撮影。やはり最前列には彼がおりました。

↑汗だくだくの内山田くんです。
お久し振りです。お元気そうで何よりです。(笑)

残念ながら会場内に椅子は御座いません。
電車を降りてから既に3時間が経過しており
私の足も限界を超えてます。
まるちゃんが99個のシウマイを平らげたところで
そろそろ、帰りましょう。
暫しの休憩場所へと向かいましょう!

電車に乗って・・・・


【午後21時頃 入店】

↓某所の妖しい呑み屋さんに入店。

↑ホッピー、ハイボール、熱燗で乾杯!
今日も、お疲れ様!

画像からもお分かりのとおり、私は熱燗でっす。
『熱燗は酔わない』という私の持論は
日本酒に関する文献&医学本を読みあさった上で
結論付けた事柄なんだけど・・・

それを1mmの隙もなく完全否定してくれたのが綾乃ちゃん。
”o(-_-;*) ウゥム・・・
相手が手強いぞ。
なんせ口から先に生まれた綾乃ちゃんだぞ。
あー言えば、こう言うだろうし・・・・

・奴の首を絞める。(汗)
・3時間かけても丁寧に説明する。
・スルーする。

結果は書かずとも、お分かりですね。(爆)

お任せコースをお願いしましたが
↓ちゃんと私の好みを知ってくれてます。o(^o^)o

↑大量のポテトフライと超大量の枝豆です。
理想的なポテトフライと熱燗も合うんだよね。v(=∩_∩=)
豆腐もありますよ。

今夜は安心です。
あこちゃんに『呑み過ぎにならぬよう途中で制止してね』と
依頼をして了承も得ておるのです。
もしも私が泥酔したら、それはあこちゃんの責任。
今夜は呑むぞー!!!(汗)

あこちゃん、綾乃ちゃん、内山田くん達の
ホッピーが凄いことになってます。
中を頼んだところグラスの8割まで
焼酎が入っておりましてホッピーが入らない。
ヤバイよ、ヤバイよ。

呑み過ぎ注意だよー。

この『ヤバイよ、ヤバイよ』が口癖になっている私。
仮想通貨にて400万円の投資で
すぐに2億円を儲けた若者の話を聞いてから
いらついておるのです。
貯金とは、そんな簡単なものではなーい!プンプン!
が、先日のコインチェック流出事件で私の心は軽く
ヤバイよ、ヤバイよー。ルンルン♪(汗)

↓名物@唐揚げです。

↑サラダ菜も新鮮で美味しいです。

この唐揚げは内山田くんが皆に取り分けてくれました。
丁寧にタルタルソースも付けてくれてます。
内山田くんヽ(^^ ) エライ♪
早速に唐揚げをパクリ。
やっぱ、ここのは美味しい〜♪

内山田くんは、お替わりの
タルタルソースを手に持ち御満悦。
↓写真を撮ってと、おねだりまでしています。

↑タルタルソースも大好きだったのね。
昔から巨乳好きなのは知ってたけどね。(汗)

まるちゃんは時間のようです。
次回は赤羽ですよー。HISASHI君のお店も
リサーチしておくからねー。
今日は、お疲れ!(^^)/~

↓〆のお茶漬け。

↑私がオーダーしたのに
内山田くんが無理矢理に割り込んできて
猛然と食ってます。負けじと私も食いまくり〜♪
音速で完食。大満足。
今日は満足が多いです。よい日です。v(=∩_∩=)

↓成人なる麻里子ちゃんへ私達からのプレゼント。

↑ワインです。お姉ちゃんである綾乃ちゃんに
手渡しでお願いしました。
喜んで欲しい!

体調不良のため1時間程度の呑みにする予定でしたが
結局は終電の時間になってしまいました。
まだ、まだ、名残惜しいですが
今夜は、この辺で・・・・


【午前0時頃 終電】

↓記憶はないですが私が撮ってます。

↑綺麗に撮れてるから酔ってはないんでしょう。
が、電車を撮る必要性を問われたら
疑問なのであーる。(笑)

この終電に乗って、すぐに座れたので
そのまま私は熟睡。

途中、目覚めれば、丁度、中島くんが
降りるとこだった。寝ぼけたままで
んじゃ、まったねー!(^^)/~

その後、あこちゃんが私を起こす声が聞こえたような
聞かなかったような・・・・
夢の中で『妊活はキツイ』を懇願する私。(汗)
んじゃ、まったねー!(^^)/~

終着駅の赤羽駅電車内では
『お久し振りです』と声をかけられ正気に戻る。
確かに見覚えのある顔なんですけど・・・
バスの時間があるようで、すぐに走り去った彼・・・
誰だっけ?(汗)

その後、自宅に着き、ドアを開ければ
そこは南国♪ 暖か〜い♪
このまま、おやすみ〜♪

---------------------------------------------------

翌朝、身体を見れば着替えていた。
着ていた服は、ちゃんとハンガーにかけられていた。
酔ってなかったぞ。v(=∩_∩=)